餃子でプロテインを補う時代がやってきました!
このようなことで悩んでいませんか?
- コロナ太りにお悩みの方、お正月太りの解消に毎年苦労される方。
- ダイエットしたいけど食事も楽しみたい、食事制限は苦手。
- トレーニング中はカラダ作りのために良質なタンパク質を摂取したい。
そんな悩みをお持ちの方のために作られたのが「PUMP UP」!
ダイエットやボディーメイクのサポート食として役立つ新感覚の餃子です!
餃子の餡に大豆を20%使用、さらにソイプロテインも配合しました!
↓↓↓
ソイプロテイン(大豆タンパク質)が注目されている3つの理由
(1)大豆は「畑の肉」と言われています!!
タンパク質の栄養価を評価する「アミノ酸スコア」では、大豆のスコアは肉と同じく最高値の100。
体内での合成が難しい必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。
あわせて、大豆のタンパク質は消化吸収率も大変良いことがわかっています!
(2)コレステロールを減らせる!?
大豆タンパク質には血中脂肪を抑制するはたらきもあります!
筋肉の増強、ストレスの軽減、免疫システムの維持などを促進するアミノ酸のアルギニンを多く含むといった特徴もあります。
(3)ダイエット効果もある!?
大豆のタンパク質は肉のタンパク質に比べて低カロリー。
さらに体脂肪の燃焼を促進し、体脂肪の蓄積を抑えるといった働きもあります。
ダイエット中はタンパク質の補給は欠かせませんが、栄養バランスが崩れがちになるため、そのようなときにも大豆タンパク質は最適です!
年齢を重ねるほど筋肉量は低下していき、痩せにくい体質になります。
逆に、良質なたんぱく質をしっかり摂り、筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、痩せやすい体質になります。
バランスの良い食事をしながらダイエットをすることは大切です。
そのサポートとして栄養バランスを補填する目的としてプロテイン餃子「PUMP UP」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
取り入れるタイミングに決まりはありませんので、自分にあったタイミングで気軽に取り入れることができます。
- 自分の食生活を振り返り、脂質による摂取エネルギー量が多くなりやすい食材をプロテインに置き換える。
- 軽食や食事間隔が空く時間帯にプロテインを利用する
筋肉量を増やすためにはもちろん運動も効果的です。
激しい運動が苦手な方は、少しずつできるところから実践してみましょう!
毎日の買い物を自転車から歩きに変え、スーパーではカートを使わずカゴを持つ習慣をつけるだけでも活動量はアップします。
買ったものを手で持って歩くことで筋肉を使っているということを意識してみてください。
食生活を見直し消費エネルギーをコントロールできれば、ダイエットは成功です!
「PUMP UP」で理想の身体が手に入る喜びを実感してください!
いくらヘルシーでも美味しくなければ意味がない
「PUMP UP」が素晴らしいのは本来の餃子の美味しさをキープしていることです。
ジューシーな餡には旨味がしっかり。
一口サイズで食べやすいにも関わらず、満腹感があります。
気になるカロリーは餃子1個あたり24kcalに抑えられています。
普通の餃子1個あたり40kcal~50kcal程度ですので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。
冷凍された状態で届くので、食べたい時に冷凍庫から取り出して
焼いたり茹でたりして気軽に食べることができます。
Instagramでも話題です!!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
「PUMP UP」は大豆と豚肉を餃子の餡に使い、大豆タンパク質と動物性タンパク質の両方摂取することができるため、筋肉をつけたい方・ダイエットしたい方のサポートに最適!
「賢く食べてキレイに痩せる」応援食品です。
そんな「PUMP UP」ただいま10個入500円で試すことができます!
しかも送料無料!
通常価格は30個入で1980円で、しかも送料が掛かるので、モニター価格はとてもお得です!
定期購入の縛りもありません!
この機会にぜひ一度お試しください!
申込みはこちらから!
↓↓↓
コメント